上の写真を見て左右何が違うのかお分かりですか?


国際的なフレンチネイルケアについて、
ベースカラーやスマイルラインをどのように扱うかは
、興味深いテーマです。



片方の作品は日本人ものものだというのがわかります。
※フレンチスカルプでもネイルケアでも日本人の
特徴がわかるそうです。



国際コンテストの場では、
これが良いことなのか悪いことなのか、
一概には言えません。



日本ではベースカラーを2度塗りし、
ネイルプレートが透けて見えないようにすることが
一般的なルールとして採用されています。



これにより、きれいで均一な見た目を実現しています。




一方で、国際コンテストの要項を読むと、
このような具体的な指定がされていない場合もあります。

これは、国際コンテストが多様な技術やスタイルを
受け入れ、審査の基準が異なることを意味します。



世界各国の審査員に受け入れられるような

バランスの取れた作品作りが求められます。




過去の入賞した方からのアドバイスを聞くのも

おすすめです。



もう一度要項をしっかり読み直して確認して

みてくださいね!


難易度が高いのか低いのかは
自分の特技によります。




もちろん国際スタイルのネイルケアは

日本で使用している道具や技術を活用しつつも、
国際基準に近づけることができますよ!






金京姫先生の

『国際フレンチネイルケア』オンライン講座
(3月末販売予定)